ITOH−AV(イトウ・オ−ディオ工業)で特別に製作した商品の情報掲載です。
トピックス3


NEED  ステディカム 歩行移動撮影【ステディカム】デジタルハイビジョンハンディカム用を自作しました。
SONY HDR-HC1用 デジタルハイビジョンハンディカム用の【ハンドル】を自作しました。
Panasonic NV-GS400K用 ナショナルDVCビデオカメラ、NV−GS400K−K用【ハンドル】自作しました。
ITOH AUDIO NEED-PC15〜 HDV(Hiビジョン)編集専用【パソコン【】製作、今回3台(NEED−PC15/16/17)

小型ビデオカメラ用 [NEED・ステディカム]
(下の私の写真クリックで映像ご覧出来ます)

歩行移動撮影にカメラ振れを、やわらげるステディカムを作りました。
《今回はハイビジョンビデオカメラHDR−HC1用です》
       
          本体重量:約600g、*折たたんだ姿(取手は外し)*取手を付けたまま折りただんだ姿
  
 ビデオカメラの取り付けは「カメラ クイック シュ」使用していますのでワンタッチで脱着して
  三脚など交互に使う事、出来てとても便利です。
 (HDR−HC1用として製作しましたが他の同等のサイズのビデオカメラも使用可能です)
もっと詳細な説明は【ステディカム】ペ−ジ、ここをクリックして下さい



ITOH AUDIO製作 編集パソコン
(写真にマウス近づけて下さい)

         
  NEED−PC15(隣はバイオ)  NEED−PC17      NEED−PC16
  (HDV編集用バイオも同じ)   (HDV編集用)奥野氏用   (DV編集用)笠井氏用
 仕様(スペック)
 CPU:Intel PentiumD 820 デュアルコア3G (NEED-PC17は2,8GNEED-PC16はPentieum4 2,8G
 マザ−ボ−ド:Intelチップセット 945G (NEED-PC15/17)NEED-PC16はIntel 845E
 メモリ-:DDR2-SDRAM 2GB (NEED-PC17PC16は 1GB)
  HDD:シリアルATA 2,OS用Cドライブは83,3GB (NEED-PC16は40GB)
     映像編集用シリアルATA 2 ,1TG(NEED-PC17は500GB/NEED-PC16は160GB)他引き出し増設式
 カ−ドリ−ダ-:メモリ−カ−ドリ−ダ搭載
 ドライブ:DVDス−パ−マルチ(DVD±R/W/DVD−R/W/DVD+R/W/DVD−RAMカ−トリッチ可)
      FDD(フロッピ−用)
 その他:映像編集ソフト多数(HDV用はEDIUS 3for HDV・Adobe Premiere PRO・Pinnacle Studio Plus 10)


SONY HDR−HC1用ハンドル


マイクとハンドルを取り付けたHDR−HC1

        
      マイクと自作のハンドル(アクセサリ−シュ−付き)マイク無し   苦心のストッパ−部分

Panasonic NV−GS400K−K用ハンドル自作

       
         GS400K−K(ブラック)に取り付け            GS100Kに取り付け
          (四角フ−ドは特別に取り付け)            (フ−ドは48mm取り付け)

        
      自作のハンドルとマイク(共)アダプタ−ハンドルにマイク取り付けた所 ハンドルのみ取り付け

このマイクを取り付けて撮影しましたら内蔵マイクよりスッキリした音声で撮れました。
勿論ステレオです(マイクはオ−ディオテクニカ製です型番AT9440−Lo−z)


戻る
お知らせヘ


〒599-8104 堺市東区引野町2-125-3 TEL&FAX.072-285-4516 携帯電話、080-3102-1641