淀のほとり 8ミリ映画 制作・伊東房幸 11:50 |
|
|
8ミリ映画(フイルム)・1973年8月シネマスコ−プで撮影した作品です。富士フィルム・シングル8友の会「撮影会作品」、私だけが「シネマスコ−プ」で撮りましたので大勢の会員さんが左右におり、写り込まない様アングル(構図)に苦労しました、また他のカットは後日、何度も足を運び大阪市内を撮影、暑い日でした。
苦労した甲斐がありまして入賞しました。
・超ワイド画面で公開です。紹介したい内容を書きます |
|
|
|
天空のばば ハイビジョン撮影 制作・田中弘司 5:50 |
|
|
海外に転居した孫に合いたいと思う婆は気が付くと小型飛行機を操縦していました。
快調に飛ぶセスナ機、ところが突然天候が悪化、セスナ機は墜落しそうになる、果たして、婆の運命はいかに・・・・・。
ハイビジョン カメラで撮影した高画質をご覧下さい。 |
|
|
|
「孫」のアルバム(ダイジェスト版) 制作・高橋佐門 5:59 |
|
|
平成11年9月に初孫が誕生しました。以降ビデオの趣味も手伝って、この6年間に孫特集のDVD(2時間/1枚)が13枚に溜まりました。これをアルバムとして「孫」の唄にダイジェスト版としました。想えば、我が初孫ながら時節の流れは早いものです。26時間を5分に圧縮するのは大変な作業でした。これも「ビデオ好きこそ成せる技」なのか?、また「孫」の唄も女の子バ−ジョンとして4番を追加しました。
3番から4番へのつなぎ目は如何に?。 |
|
|
|
逆 転 8ミリフィルム映画 制作・上田 孝 7:30 |
|
|
エルモクラブ撮影会作品です。
昭和45〜6年頃だったと思います、この作品のバックミュ−ジックに苦労しました。作品の内容に合う音楽が無く、でも何とか纏めて仕上げた映像です。 |
|
|
|
SFファンタジ− 終着の日 8ミリフィルム映画 制作・柴辻英一 15:23 |
|
|
1979年度グランプリ作家新作映写会参加作品として8月に制作した作品です。
当時はUFOの話題が有りまして、その話題にあやかり特撮を取り入れての制作でした。
(「ビデオサ−クル・堺」所属代表者の作品です) |
|
|